コンテンツへスキップ

加藤咲希 / Lilla Flicka

Saki Kato Official Page

  • Live Schedule
  • Profile
  • Lilla Flicka
  • Crowdfunding
  • Blog
  • 旧ブログアーカイブ
  • The Re:Bootees
  • Sns iconsSNS Links
    • Facebook
    • YouTube
    • Instagram
    • Twitter
  • Live Streams

月: 2017年10月

投稿日: 10月 2, 2017

Hello world!

Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!

saki_kato_sings

Lilla Flicka will be back soon again! 
お友達のLilla Flickaさんのライブ出演のお知らせです💜✨(すみません、この言い回し、諸般の事情でしばらく続きます…)

2022年5月30日(月) 青山ゼロ

May 30th (Mon.) 2022
Aoyama Club Zero

http://aoyama-zero.com
渋谷区渋谷2-9-13 AiiA ANNEX Bid. B1F
2-9-13 Shibuya-ku, Shibuya 

"新音楽制作工房/ SHIN-ON-GAK Show Case vol.1 day-2"

【出演者/ Perforners】
菊地成孔/Naruyoshi Kikuchi 
Lilla Flicka、他
To be announced 

Open 18:30
Start  19:00 
Close  23:00

菊地成孔さんが主宰する”新音楽制作工房”のショーケースDJパーティです✨

合計で7つのアクトが出演予定💎
来てね!

It’s a DJ party by the coolest beatmakers from Tokyo! 

Ticket ¥3,000yen

https://shin-on-gaku-sc-1-2.peatix.com/?fbclid=IwAR1mD9VKJot3bkCJYq_sp_U3DG2YXLzuc7BcpP9Qxa7clfEHQENnEr1zmCs

Lilla Flicka の公式サイトができました💖
https://lillaflicka222.wixsite.com/official

Twitterもフォローしてね💚
https://twitter.com/Lilla_Flicka_
人はいさ
心も知らず 
ふるさとは
花ぞ昔の 
香ににほひける
あらためて、関内VENUSへお越しくださ あらためて、関内VENUSへお越しくださった皆さま、ありがとうございました🌸🌠

大好きな裕美ママの想いがたくさん詰まったお店、私もピアノの浅川太平さんも初出演でしたが、温かく迎えていただきました😌

久しぶりにお会いできた方多数❣️
とーっても嬉しかったです。やっぱりジャズの現場がだいすきです💖

夏以降、本格的に戻って来れるかな。

次回VENUS出演は、8/5(金)に決まりました✨
真夏ですね。今から予定しておいてね?

まだあと数ヶ月は、お友達でシンガーソングライターのLilla Flickaさんの新作アルバム制作のお手伝いをしている予定😁

私と同じ時期にコロナにかかって、制作期間が延び延びになっちゃったらしいですよー💦

2人とも応援してもらえたら嬉しいです🧡💕

あ、たまにしかお知らせしないけど、Lilla Flickaさんだけじゃなくて、私もTwitterやってるんですよー😃

https://twitter.com/Saki_Kato_Sings

たぶん日常生活には役立たない方向に可愛くないほどロジカルで、かつそのロジックは飛躍し、破綻しているはず。ここではほんとうのことが書いてあった方が面白いかなって、思っちゃうんだよねえ。
ジャズライブ復帰のお知らせです💚🌸

4/13(水)関内VENUS
 
横浜市中区太田町2-27
ザ・バレル飛高ビル4F
045-228-8559
https://www.venus-hk-j.com/

加藤咲希(Vo.)
浅川太平(Pf.)

1st 19:40, 2nd 21:00, 3rd 22:20

今年初ライブ(関東では実に半年ぶり!)、
関内ヴィーナスに初出演、
ピアノの浅川さんとのデュオも初めてです✨

久しぶりのライブですし、この後、次のソロライブまでは、またかなーり空く予定ですので、ぜひぜひお越しいただけたら嬉しいです💖

大好きな裕美ママのお店に出演させていただけるのがとても楽しみ。浅川さんのピアノが素敵なのは言わずもがなです💎

どうぞよろしくお願いいたします✨

そうだ、実はLINEの公式アカウントがございます〜🙏ライブ情報やちょっとした日常のこと(誰も知りたくないかもしれない 笑)も日々更新していますので、下記リンクからぜひぜひ追加していただけたら嬉しいです💕

https://lin.ee/LA0Rc2T
Photos from the show at Shibuya HOME on Dec.18th 2 Photos from the show at Shibuya HOME on Dec.18th 2021 
⁡
Lilla Flicka Is Back! / Lilla Flickaの帰還
⁡
ありがとうございました 
Thank you so much💖💚 
⁡
@djapon_djapon 
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#pop #ポップス #jpop #ssw #シンガーソングライター #新曲 #beatmaker #ビートメイカー #bilingual #femalevocal #女性ボーカル #industrial #hiphop #rap #singersongwriter #singer #japanesesinger #ボーカル #シンガー #ラップ #electronica #歌手 #ライブハウス #ボーカル #electropop #electronicmusic #electropopduo #asiansinger #internationalmusic #rapper #dj
Hello everybody in the universe🖖 The full lengt Hello everybody in the universe🖖
The full length version of my new music video 
“I’m An Instrument” will be out tomorrow Dec. 17th 6pm Japanese time💜✨
⁡
The link is below. 
https://youtu.be/3hIh9VOFAew
⁡
Also the song will be on Spotify, Apple Music, Amazon Music and stuff…
⁡
Here’s the information of Lilla Flicka’s next gig!
⁡
Lilla Flicka is back! / リッラフリッカの帰還
December 18th (sat) 
POP live show “Lilla Flicka Is Back” at HOME in Shibuya🦄✨💜
⁡
【会場】
渋谷Shibuya HOME
https://www.toos.co.jp/home/
渋谷区渋谷1-10-7 グローリア宮益坂III B1F
Gloria Miyamasuzaka-III B1F, 1-10-7, Shibuya, Shibuya-ku
TEL : 03-5774-5822
⁡
【日時】
12/18(土)
Dec. 18th 2021
⁡
【出演/Perfomers】
・Lilla Flicka with djaponfeaturing DTchainsaw
・DJ Hizuru
⁡
【タイムテーブル/Time Table】
Open 17:00
17:00-18:00 DJ Hizuru
18:00-19:30 Lilla Flicka with djapon featuring DTchainsaw
⁡
【チケット料金/Ticket】
前売Adv/¥3000
当日Door/¥3500
配信 Stream Key/¥1500
⁡
配信チケットの販売サイトはこちら/Stream Key
↓
https://qumomee.toos.co.jp/products/1218-lilla-flicka-is-back
⁡
 
⁡
主催:コグマサウンド
⽂化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
⁡
⁡
⁡
宇宙の皆さんこんばんは🌟
⁡
いよいよ明日12/17(金)18:00にLilla Flicka(リッラフリッカ)の新曲、”I’m An Instrument”のMVフルヴァージョンが公開されます💜✨
⁡
公開リンクはこちら↓
https://youtu.be/3hIh9VOFAew
⁡
同時に、各種音楽配信サイトでリリースされます🦄✨Apple Music, Spotifyなどに登録している方は、ぜひプリセーブ(事前予約)していただけたら嬉しいです💖
⁡
予約はこちらから↓
https://owlpop.co/instrument
⁡
天才ビートメーカーの佐藤ちゃんと、djaponさんと共作しました❣️
⁡
皆さんに届きますように😌🍀
⁡
ライブもあるよ💕
⁡
Lilla Flicka復活ライブ💜✨
⁡
12/18(土)渋谷HOME 【配信あり】
⁡
17:00 Open/Start DJ Hizuru
18:00-19:30 Lilla Flicka with djapon feat. DTchainsaw 
⁡
Adv 3000yen/ Door 3500yen 
⁡
菊地成孔さんの私塾、ペン大で出会った皆さんと一緒に作った新曲13曲を一気に披露✨
⁡
プロデュースはトオイダイスケさん🌻
⁡
詳細↓
https://sakikato.com/event/pop-live-show-lilla-flicka-is-back-at-home-in-shibuya/
⁡
配信はこちら↓
https://qumomee.toos.co.jp/products/1218-lilla-flicka-is-back
⁡
来てね、見てね💖
⁡
⁡
Photo by Momoka Nishikata @owlpopmusic
いよいよこちらのライブ迫ってまいりました💜✨
12/18(土)渋谷HOME 
Lilla Flicka is back! / リッラフリッカの帰還

ジャズシンガー加藤咲希の、ポップシンガーとしての別名義Lilla Flickaが、活動を再開。
今回もプロデューサーにトオイダイスケを迎え、菊地成孔主宰の私塾、ペンギン音楽大学で、ともに切磋琢磨してきた、13人の新進気鋭のビートメーカー、作曲家達と制作した、新曲13曲を、一挙に披露する。
共演はdjapon(ぢゃぽん)、DTchaisaw、DJ Hizuru。

【場所】
渋谷Shibuya HOME
https://www.toos.co.jp/home/
渋谷区渋谷1-10-7 グローリア宮益坂III B1F
Gloria Miyamasuzaka-III B1F, 1-10-7, Shibuya, Shibuya-ku
TEL : 03-5774-5822

【日時】
12/18(土)
Dec. 18th 2021

【出演/Perfomers】
・Lilla Flicka with djaponfeaturing DTchainsaw
・DJ Hizuru

【タイムテーブル】
Open 17:00
17:00-18:00 DJ Hizuru
18:00-19:30 Lilla Flicka with djapon featuring DTchainsaw

【チケット料金/Ticket】
前売Adv/¥3000
当日Door/¥3500
配信 Stream Key/¥1500

配信チケットの販売サイトはこちら
↓
https://qumomee.toos.co.jp/products/1218-lilla-flicka-is-back

 

主催:コグマサウンド
⽂化庁「ARTS for the future!」補助対象事業

【プロフィール】
・Lilla Flicka(リッラフリッカ)
ジャズシンガーとしても活動する加藤咲希のポップスプロジェクト。作詞、作曲、歌を本人が手掛ける。
2018年、トオイダイスケがプロデュースした1stアルバム、”Flower Arrangement”でデビュー。
Lilla Flickaとは、スウェーデン語で、「小さな女の子」。まず如何に生き残り、そして如何にひとりの女性として成長してゆくことができるのか。散りばめられた文学と映画からの多様な引用と、懐かしく新しい普遍的なポップネスが織りなす、都会のフェアリーテイル。ひとりの女の子、もしくは、心の中に小さな女の子が住んでいるひとに起こること全て。

・djapon(ぢゃぽん)
鹿児島生まれのブラジル帰り。サブカル拗らせ中年センチメンタリスト。「村上主義者」が高じてスワローズファン。菊地成孔スクーラーのDJ &トラックメイカー。

・Hizuru
専門学校ESPミュージカルアカデミー卒業後、バンドReaSoulのマニピュレーターとしてインディーズデビュー。同バンド解散後はHizuruをはじめ様々な名義を使い分け、DJ、トラックメイカー、作曲家、ボカロPとして活動。広範にわたる分野で楽曲を発表してきた。(キズナアイ『future base』NY公演用リミックス、堀江貴文総監督『RocketDan』劇伴など)その旺盛な制作欲の源泉ともいえるディグに裏打ちされたDJは、フロアを非日常へと誘う。

・DTchainsaw
1996年よりラップを始める。
1999年、DJ EIJI、RHYMESTERのMUMMY-Dら主催イベントに定期出演。2012年、ニュー&ノーウェイヴの要素を取り入れた独自のヒップホップを展開するバンドVARRISPEEDS結成。
2021年末 2ndEP、2022年春フルアルバム発売予定。2015年、ポリリズムヒップホップユニットSynthezoeyを結成(現在は解散)。1stアルバムから2曲がTBSラジオ「菊地成孔の粋な夜電波」でオンエアされる。菊地成孔主催イベント「Holiday」にも出演。
新しいMVが公開されました💜見てね✨

https://youtu.be/B-rDhp9GQmM

"I'm An Instrument short ver." by Lilla Flicka 

Vocals by Lilla Flicka a.k.a. 加藤咲希 Saki Kato
Lyrics & melody by 加藤咲希 Saki Kato
Beat by 佐藤 Sato
Edit & Mixed by djapon
Mastered by 向啓介 Keisuke Mukai

アニメーション映像制作:ヤシマロパ
Animation by Yahima Ropa
"I'm An Instrument short ver." by Lilla Flicka An "I'm An Instrument short ver." by Lilla Flicka

Animation by @ropa_yashima
Edit & Mixed by @djapon_djapon
Mastered by @kmukai.music
⁡
December 18th (sat)
POP live show “Lilla Flicka Is Back” at HOME in Shibuya🦄✨💜
⁡
ジャズシンガー加藤咲希の、ポップシンガーとしての別名義 Lilla Flicka(リッラフリッカ)による新曲、"I'm An Instrument" ミュージックヴィデオ。
⁡
Vocal by Lilla Flicka a.k.a. 加藤咲希 Saki Kato
Lyrics  by 加藤咲希 Saki Kato
Melody by 佐藤 Sato、加藤咲希 Saki Kato
Beat by 佐藤 Sato
Edit & Mixed by djapon
Mastered by 向啓介 Keisuke Mukai
⁡
アニメーション映像制作:ヤシマロパ
Animation & Movie Yahima Ropa
⁡
⁡
⁡
【Lilla Flicka ライブのお知らせ】
⁡
Lilla Flicka’s Upcoming show!
Dec. 18th 2021 at Shibuya HOME
⁡
Lilla Flicka is back! / リッラフリッカの帰還
⁡
ジャズシンガー加藤咲希の、ポップシンガーとしての別名義Lilla Flickaが、活動を再開。
今回もプロデューサーにトオイダイスケを迎え、菊地成孔主宰の私塾、ペンギン音楽大学で、ともに切磋琢磨してきた、13人の新進気鋭のビートメーカー、作曲家達と制作した新曲13曲を、一挙に披露する。
共演はdjapon(ぢゃぽん)、DTchaisaw、DJ Hizuru。
⁡
【会場】
渋谷Shibuya HOME
https://www.toos.co.jp/home/
渋谷区渋谷1-10-7 グローリア宮益坂III B1F
Gloria Miyamasuzaka-III B1F, 1-10-7, Shibuya, Shibuya-ku
TEL : 03-5774-5822
⁡
【日時】
12/18(土)
Dec. 18th 2021
⁡
【出演/Perfomers】
・Lilla Flicka with djaponfeaturing DTchainsaw
・DJ Hizuru
⁡
【タイムテーブル/Time table】
Open 17:00
17:00-18:00 DJ Hizuru
18:00-19:30 Lilla Flicka with djapon featuring DTchainsaw
⁡
【チケット料金/Ticket】
前売Adv/¥3000
当日Door/¥3500
配信 Stream Key/¥1500
⁡
配信チケットの販売サイトはこちら
↓
https://qumomee.toos.co.jp/products/1218-lilla-flicka-is-back
⁡

⁡
主催:コグマサウンド
⽂化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
⁡
【プロフィール】
・Lilla Flicka(リッラフリッカ)
ジャズシンガーとしても活動する加藤咲希のポップスプロジェクト。作詞、作曲、歌を本人が手掛ける。
2018年、トオイダイスケがプロデュースした1stアルバム、”Flower Arrangement”でデビュー。
Lilla Flickaとは、スウェーデン語で、「小さな女の子」。まず如何に生き残り、そして如何にひとりの女性として成長してゆくことができるのか。散りばめられた文学と映画からの多様な引用と、懐かしく新しい普遍的なポップネスが織りなす、都会のフェアリーテイル。ひとりの女の子、もしくは、心の中に小さな女の子が住んでいるひとに起こること全て。
⁡
⁡

⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
明日はいよいよ徳島SWING初出演💙
その前に本日11/24(水)18:00に、新しいミュージックヴィデオが公開になります✨

アルバムAnything Blueより、
オリジナル曲 ”Blue Lotus”

作曲はプロデューサーのトオイダイスケさん、歌詞は私が書かせていただきました。歌詞の内容も知ってもらえたらと思って、日本語訳の字幕付きです。

18:00になったら、こちらのアドレスから公開になります✨
https://www.youtube.com/watch?v=JFZIJziZo5Q

ジャズスタンダードではないけれど、私たちなりの、2020年代の、ジャズの曲を…書けたかどうかはわかりませんが、少なくとも、ジャズへの愛とリスペクトを込めて書きました。

ジャズリスナーの方には、どう聴こえるんだろう。ジャズリスナーでない方には、どう聴こえるんだろう。どきどきしますが、ぜひご覧いただけたら嬉しいです😌💕

Vocals – 加藤咲希/Saki Kato
Piano - トオイダイスケ/Daisuke Toi
Bass - 千葉広樹/Hiroki Chiba
Drums - 則武諒/Ryo Noritake
Recording & mixing engineer - 向啓介/Keisuke Mukai

出演:スガヌマショウコ
撮影・編集:影丘道 (WEB SITE : https://t-kageoka.com)
Cast : Suganuma Shoko
Directed by Toru Kageoka
⁡ ⁡ “A flower must be cut and looked at insi ⁡
⁡
“A flower must be cut and looked at inside a vase”
【花は必ず剪つて瓶裏に眺むべきもの】
⁡
⁡
I thought we could be like 
Jean-Paul Sartre and Simone de Beauvoir
But we were like the conman getting conned
⁡
Since I’ve been such a good girl 
I want to do something that I shouldn’t do
⁡
A flower must be cut 
And looked at inside a vase
In this world
Which isn’t enough yet
⁡
You must tell a lie
Never let it be exposed
By the love from you
Who are not enlightened yet
⁡
⁡
Sometimes I want to cry like a child
But I shouldn’t make any mistakes
⁡
A good boy like you 
Doesn’t deserve something bad from me 
⁡
A flower must be cut 
And looked at inside a vase
It’s the established world order
⁡
You  must tell a lie
Never let it be exposed
It’s your repressed ideology 
⁡
⁡
I can’t go on living 
If I go back to being sane, he said
And I think he’s right
⁡
The thoughts of an intelligent man like you
Can be so childish
That’s such a mystery to me 
⁡
A flower must be cut 
And looked at inside a vase
I’m not enough yet
⁡
And inside of me
There is a lie
⁡
Even if the lie becomes true
And the truth becomes false
The outside of me 
Is the same as the inside of me
⁡
Flowers must be cut
Lies have to be told
⁡
⁡
ジャン=ポールとシモーヌみたいに
なれるって思ってたけど
ミイラ取りがミイラになった形 
笑えるわ
⁡
わたし凄くいいこにしてたんだから
何かいけないことしてみたい
⁡
「花は必ず剪つて瓶裏に眺むべきもの」
まだ足りないこの世界で
⁡
嘘は必ずついて 絶対ばれないようにして
まだ悟らない あなたの愛で
⁡
⁡
子供みたいに泣きたくなるの ときどき
でも選択は間違えないようにしなくちゃ
⁡
君のようにすくすく育ったこには
何も悪いことしてあげない
⁡
「花は必ず剪つて瓶裏に眺むべきもの」
確立された世界の秩序
⁡
嘘は必ずついて 絶対ばれないようにして
抑圧された あなたの思想
⁡
⁡
正気に戻ったら生きてはゆけないと彼は言う
そしてそれはとても正しいことだと思うの
⁡
君のように優秀な人の思考が
そんなに幼いなんて不思議だわ
⁡
「花は必ず剪つて瓶裏に眺むべきもの」
まだ足りない私の中の
⁡
嘘が本当になって 本当が嘘になっても
同じことだわ 表も裏も
⁡
花は必ず剪って
嘘は絶対ついて
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
Mint green is the color of the city on a full-summ Mint green is the color of the city on a full-summer day. 
真夏の街はミントグリーン。
⁡
Listening to @pan.circus 
これ聴いてる。
⁡
[Prescription]
If you are a girl or have a girl in your mind, listen to this music once a day. Your lovesick will be revealed, recognized and because of that, it will have to be healed. 
⁡
【処方箋】
乙女と、心の中に乙女が住んでいる人は、1日1回聴くように。貴方の恋の病が重症化し、顕在化し、そのことによって、やがて快方へと向かうでしょう。
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
“Chungking Express”
⁡
世界には、運命しかない。
We are only destined.
⁡
Photo by @krislaios 
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
“Only Lovers Left Alive” - Pisces Sisters ⁡ “Only Lovers Left Alive” - Pisces Sisters 
⁡
Her beauty makes me cry.
@cphirozn 

⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡Shot @harvest_t 
#partner #duo #jazzvocal #band #JimJarmusch #twinpeaks #love #pisceswomen #harmony #insync #sisterlove❤️ #musiclovers
明日9/15(水)は関内メグスタでアルバムAnything Blueレコ発第二弾💎
関東ではこれが最後!
⁡
加藤咲希/Vo
トオイダイスケ/Pf
小川恵理紗/Fl
⁡
18:20より1セットのみ。MC ¥4000
⁡
ERiSAちゃんと一緒にまた別のパラレルワールドが展開🦄貴方にこのメッセージが届きますように🍀💙
⁡
The debut album “Anything Blue” release party in Yokohama! with 
Daisuke Toi (Pf)
ERiSA (fl)
Date: September 15th 
Location: Megusta in Kannai, Yokohama
Open: 17:30
Show time: 18:20-19:30
Charge: 4000yen 
⁡
See you there✨
⁡
主催: コグマサウンド
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#jazz #jazzjapan #japanesejazz #jazzvocal #jazzsinger #jjazz #playlist #jazzscene #flute #bossanova #brasilianjazz 
 #ジャズ #日本のジャズ #ジャズボーカル #ジャズシンガー #jobim #ジョビン #三月の水 #三月の雨 #ボサノヴァ #liveshow #debutalbum #trio #女性ボーカル #singersongwriter #SSW #femalesinger #japanesesinger #asiansinger
English text below デビューアルバム #Anyt English text below 
デビューアルバム #AnythingBlue 収録 
“Aguas De Março (三月の雨)” が、
🍎Apple Music公式プレイリスト「ジャズシーン : 日本」に選曲されました🎉
⁡
プレイリストはこちら
➟http://apple.co/2UDY6LU
⁡
リンクはストーリズから!
⁡
ななんと、レジェンド山本剛さんの、”Misty”の直後…
光栄すぎます😭🙏💓
⁡
ジャズじゃなくて、ボサノヴァじゃん!というツッコミはさて置き…
⁡
私にとって、この曲はとても大切な曲なので、ほんとうに嬉しいです。もしこんな曲が書けたなら、ソングライターとして、もうこれ以上のものはないと思います。
⁡
これは全てについて、
これは生と死について、
これはあなたと彼について、
これは道端に転がる小さな石について、
⁡
の曲です。
⁡
ありがとうございます❣️
⁡
“Aguas De Março (三月の雨)” 
作詞作曲: アントニオ・カルロス・ジョビン
⁡
フルート - 小川恵理紗
プロデュース&ピアノ - トオイダイスケ
ベース - 千葉広樹
ドラム - 則武諒 
レコーディング&ミキシング - 向啓介
⁡
⁡
A bossa nova song called “Aguas De Março” in 
my debut album “Anything Blue” was selected to be in the playlist “Jazz Scene: Japan“ of 🍎Apple Music. 
⁡
Here it is❣️
➟http://apple.co/2UDY6LU
⁡
The link on Stories 
⁡
It is located just after “Misty” by the legendary pianist, Mr. Tsuyoshi Yamamoto. 😭🙏💓
I’m sooo honored. 
⁡
This is one of the most important songs in my life. If you could ever write a song like this, there’s nothing to ask more as a song writer. It’s about everything. It’s about life and death. It’s about you and him. It’s about a tiny stone on the street. 
⁡
Thank you❣️
@applemusic
⁡
“Aguas De Março” 
Music & words by Antônio Carlos Jobim
⁡
Daisuke Toi (Produce & Pf.)
 @d_am13 
⁡
Erisa Ogawa (Fl.)
@erisakitty 
⁡
Hiroki Chiba (Ba.)
@tipakun 
⁡
Ryo Noritake (Dr.)
@ryonorimusic 
⁡
Keisuke Mukai (Rec & mixing engineer)
Recorded at setagaya REC Studio
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡

#jazz #jazzmusic #jazzjapan #japanesejazz #jazzvocal #jazzsinger #jjazz #playlist #playlisted #jazzscene #applemusic #applemusicplaylist #bossanova #brazilianjazz 
 #ジャズ #日本のジャズ #ジャズボーカル #ジャズシンガー #jobim #antoniocarlosjobim #ジョビン #三月の水 #三月の雨 #ボサノヴァ #aguasdemarço 
#プレイリスト #chilloutmusic #femalevocalist #女性ボーカル
After swinging hard at MZES TOKYO on 8th June. 
⁡
Photo by @seanbrown.tif 
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#ジャズライブ #ジャズシンガー #ジャズボーカル #ジャズピアノ#音楽のある生活 #ジャズ #女性ボーカル #シンガーソングライター #ジャズバー #ジャズクラブ #赤坂 #ライブ後 #musicfeedsmysoul  #singerlife  #jazzvocal #jazzsinger #artists #Akasaka #chillin #aftershow #singersongwriter #femalesinger 
#nightshoot #tokyonight #photocinematic #portraitmodel #portraitphotography #blackdress #photoshoots #photosession
My debut album as a jazz singer “Anything Blue” is out now❣️

本日ジャズシンガー加藤咲希としてのデビューアルバムが発売&配信開始しました!CDは全国のストアで、配信はApple MusicやSpotifyなど、各サイトで✨



Produce & Piano
トオイダイスケ/Daisuke Toi
@d_am13 

Tenor Saxophone
菊地成孔/Naruyoshi Kikuchi 

Directed by Sean Charles Brown
@seancharlesbrown 

Director of photography - Jayce Ong 
@j.x.ta.pose 

Actors - ひがしゆうき/Yuuki Higashi 
@spuck_koshiki 
@sayaita7 
@jstjed 

Hair & makeup artist - 森 聡子/Coco Satoko Mori
@cocojpn5 

下山 葵/Aoi Shimoyama
@my154cm 




































#オリジナル曲 #バラード #ジャズボーカル #ジャズピアノ #音楽のある生活 #デビューアルバム #ジャズ #女性ボーカル #シンガーソングライター #MZES #ジャズバー #ミュージックヴィデオ #映像作家 #musicfeedsmysoul  #jjazz #jazz #jazzvocal #sing #musicvideo #songwriters #artists #musicproducer #singingcover #unsignedartist #musicislife #jazzpiano #musically #singerlife  #singersongwriters #debutalbum


Music video ‘Dat Dere’  From Saki Kato's de Music video ‘Dat Dere’ 
From Saki Kato's debut album "Anything Blue"































 #music #musician #video #jazz #newmusic #song #singer #musically #artist #youtube  #instamusic #musicproducer #musicislife #follow #musicians #jazztrio #newjazz #producer #cover #art #hardbop #bebop #japanesesinger #RickieLeeJones #poppop #BobbyTimmons #datdere #singersongwriter #ginza
“I love you more than you’ll ever know.” “I love you more than you’ll ever know.”
私のお仕事は歌を歌うこと。

Inspired by #onelastkiss #hikaruutada 


 日本の、アジアの、ヨーロッパの、北アメリカの、南アメリカの、アフリカの、オセアニアの、クラブで、バーで、ファストファッションストアで、ハイファッションのランウェイで、コンビニで、スーパーで、ストリートで、どこでかかっても、誰のどの映画のどの場面にも最高に合って、世界中の集合無意識の切なさ、サウダージ、メランコリーに呼応し、シンクロする。あ、ていうか、エヴァンゲリオンって、そういう物語だった!































#女性ボーカル #ジャズボーカル #ジャズシンガー #singersongwriterlife #jazzsingers #popsingers #japanesegirls #japaneselady #asianbeauty #ポートレート女の子 #ポートレート女性 #ポートレートモデル #portraitmodel #iwishicould #シンエヴァンゲリオン劇場版 #movielines #集合無意識 #carlgustavjung #saudade #meloncholy #glamorouslife
さらに読み込む... Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 関内VENUS出演を終えて
  • いろいろなお知らせ!
  • 新音楽制作工房/SHIN-ON-GAK 発足!
  • Lilla Flicka at Shibuya Home Dec.18th photos
  • ”I’m An Instrument” MVフルヴァージョン公開!

最近のコメント

  • Hello world! に A WordPress Commenter より

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年10月

カテゴリー

  • The Re:Bootees/リブーティーズ
  • Uncategorized
  • お知らせ
  • ライブレポ
  • ライブ告知
  • 動画/Video
  • 日記
  • 訳詞

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress