ブログ更新しました!
2023年4月28日のLa dolce vita/甘い生活
Saki Kato Official Page
ふと思いたち、明日4/18の関内Venusライブ、各セットをコンセプチュアルに組んでみました✨
1stは愛が溢れて溢れて仕方ないという、頭がおかしい感じの楽曲達を🌸
全てはスウェーデンのジャズ/ポップス歌手Lisa Ekdahlの楽曲、”Rivers Of Love”にインスパイアされ始まったことです(あと花粉とLilla Flickaさんのせいです)。この曲は当時のLisaのパートナーのSalvadore Poe(すごい名前だ)がしたためたナンバーだとか。
2ndは去年から取り組んでいるウディ・アレンの映画音楽特集🌃🎬で、小粋な佳曲群を。日常そのものが美しいのだから、毎回がクライマックスでなくてよいのです。と言っても劇的な曲も多数含んでいるのですが、ウディの映画でかかっていたのだと思うと、まるで自分が映画の中の登場人物であるような、客観性のある不思議な視点が生まれます。
3rdはデビューアルバム”Anything Blue”からの楽曲のみ💙🎙レコ発以来歌っていなかった曲も歌います。ここ数年、常に新しいことしかやっていなかったので、デビュー後に私のことを知って下さった方々には逆に新鮮で貴重な機会かもしれません。
もちろん、私の裏コンセプトなど知らずにふらっといらして下さった方々にもお楽しみいただけるように、それぞれのセットに満遍なくスタンダードを散りばめてあります✨
お越しをお待ちしております♫
4/18(火)関内Venus
横浜市中区太田町2-27
ザ・バレル飛高ビル4F
045-228-8559
【出演】
加藤咲希(Vo.)
浅川太平(Pf.)
1st 19:40, 2nd 21:00, 3rd 22:20
TC (MC込み)
男性 ¥6,000 お通し2品付き(税別)
女性 ¥5,000 お通し2品.Onedrink付き(税別)
Lilla Flicka & 新音楽制作工房1stアルバム
『通過儀礼/Initiation』のCDが遂に1/25(水)全国のストアで販売開始🎉Amazonでも買えるようになるよ💖💚
The 1st album by Lilla Flicka & SHIN-ON-GAK “Initiation” will be out national & world widely on Amazon & everywhere on 25th Jan.
アーティスト・ヤシマロパちゃん作の豪華28Pブックレット、全曲対訳&イメージデザイン付き❣️
中身をチラ見せ✨
サインが欲しい人はここから買ってね↓
https://kogumasound.base.shop/items/69350324
ただいま〜✨
本日、多摩センターWarp出演でした🌟
初めて伺いましたが、皆さん温かく、知的で面白い方ばかり。素敵な空間でした❣️私の宇宙トークにもお付き合いくださりありがとうございます…🪐
私は西洋占星術師のマドモアゼル愛先生のファンなのですが、愛先生がYouTube動画の中でおっしゃっていました。この世でいちばん尊いのは歌なのだと。そして歌で大切なのは言葉なのだと。神を前にしたとき、物など到底何の役にも立たない。神への貢物としていちばん尊いのは歌なのだと。まごころからの歌がいちばんの贈りものだそうです。
セッションタイムの皆さんの歌と演奏を拝聴して、愛先生の言葉を思い出していました。神性はあらゆる場所に、誰しもに宿る。全ての歌が、常にギフトです。素晴らしい体験をさせてくださりありがとうございました。
壁一面の本棚には垂涎ものの興味深い本がずらり。私設図書館も兼ねているそうです。何て素敵な空間✨近所に住んでいたら通ってます。
名残惜しく帰ってまいりました。ぜひまた伺えますように🙏
夏から鋭意制作しておりました、卓上カレンダーが遂に完成しました✨
夏の海で撮影した撮り下ろし写真満載。
Oscar Petersonの楽曲 ”When Sumner Comes”
にインスパイアされて作りました。
「夏が来たら」
一部をチラ見せいたしますー!
ご予約はこちらからお願いします。
↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02m4f59psii21.html
11/29(火)渋谷JZ Bratにて販売開始。
同日、通販での予約締切となります。
会場引き換えでご予約して下さった方には当日サイン入りでお渡しいたします🙏
虹が綺麗に写っている奇跡的なショットも🌈✨
フォトグラファーの方に素敵に撮っていただきました。
ぜひお手に取ってご覧いただけましたら嬉しいです❣️
✨大切なライブと、新作アルバム発売のお知らせ✨
いよいよ1ヶ月を切りました、11/29(火)JZ Bratでのスペシャルライブ、
“Saki Kato Sings Woody Allen”
私がジャズを歌い始めたきっかけの、ウディ・アレン監督の映画音楽だけで構成された異色のライブです。
浅川太平さんのプロデュースで、日本屈指のスウィングの名手の皆さまとお届けします!
加藤咲希 (Vo.)
谷口英治 (Cl.)
浅川太平(Pf.)
浅利史花(Gt.)
大塚義将(Ba.)
1st 19:00-19:50
2nd 20:20-21:10
入替なし
前売¥6,000
当日 ¥6,500
そして本日、浅川太平さんとの新作デュオミニアルバム『Sweet & Lowdown』のレコーディングでした!
こちらもウディ・アレンの映画音楽だけで構成されたコンセプトアルバムです。
世田谷RECスタジオにて、エンジニアの向啓介さんに録っていただきました。向さんとREC独特の温かい音で1930年代のアメリカにトリップした気持ちで歌いました。
As Time Goes By, Poor Butterfly, Sweet Georgia Brown等を歌とピアノのデュオで収録。
150枚のみの超〜限定生産です!
こちらのミニアルバムは11/29(火)JZ Bratのライブで販売開始、なんと同日には新作アルバムの通販が締切(笑)なので通販でのご予約の締切までこちらも1ヶ月を切ってます〜。
チケットも新作アルバムも、✨ご予約&ご購入はこちらからのみ✨可能となっております。
↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02m4f59psii21.html
良席のご予約はお早めに♫
無事に隔離期間も終了しました。10ヶ月ぶりの都内でのジャズライブのお知らせです。
7/13(水)赤坂Velera
https://velera.tokyo
港区赤坂4丁目1-2シントミ赤坂一ツ木ビル B1
TEL: 03-6277-8772
浅川太平 (Pf.)
1st 19:30
2nd 21:00
MC 3500yen
ほんとうに久しぶりの都内でのジャズライブ、どんなかたちで臨みましょう。生まれ変わったような気持ちです。またここから始めたいと思います。
ご予約下さった先着10名様にささやかですがスウェーデンのお土産を差し上げたいと思います。
大変お待たせしました、やっと完成したクラファン特典のドキュメンタリーDVD/ブルーレイも先行手渡しいたします。サインもさせていただきます。
影丘道監督が見ごたえのある作品に仕上げてくださいました。ライブでもご一緒する浅川太平さん、盟友小川恵理紗ちゃん、師匠の菊地成孔さんもご出演の密度の高い内容となっております。
DVD/ブルーレイのディスクは、業者の方が急いでご準備くださっていますが、まだ7/13にベレラで先行手渡しする分しか上がってきていないので、郵送でのお届けは8月上旬になりますことをご了承くださいませ。
12/16発売の『週刊新潮12月23日号』「掲示板」というページ(P76)に私の文章と写真が掲載されています🙏✨
お読みいただけたら嬉しいです💖
加藤咲希名義のデビューアルバム ”Anything Blue”について書いています🌠
(枠が短いので最初は逆に何を書いてよいのかわからなくて、文章の内容はトオイプロデューサーに頗るお世話になりました!さすがP…ありがとうございます🥺✨)
宇宙の皆さんこんばんは🌟
いよいよ明日12/17(金)18:00にLilla Flicka(リッラフリッカ)の新曲、”I’m An Instrument”のMVフルヴァージョンが公開されます💜✨
公開リンクはこちら↓
https://youtu.be/3hIh9VOFAew
同時に、各種音楽配信サイトでリリースされます🦄✨Apple Music, Spotifyなどに登録している方は、ぜひプリセーブ(事前予約)していただけたら嬉しいです💖
予約はこちらから↓
https://owlpop.co/instrument
天才ビートメーカーの佐藤ちゃんと、djaponさんと共作しました❣️
皆さんに届きますように😌🍀
ライブもあるよ💕
Lilla Flicka復活ライブ💜✨
12/18(土)渋谷HOME 【配信あり】
17:00 Open/Start DJ Hizuru
18:00-19:30 Lilla Flicka with djapon feat. DTchainsaw
Adv 3000yen/ Door 3500yen
菊地成孔さんの私塾、ペン大で出会った皆さんと一緒に作った新曲13曲を一気に披露✨
プロデュースはトオイダイスケさん🌻
詳細↓
https://sakikato.com/event/pop-live-show-lilla-flicka-is-back-at-home-in-shibuya/
配信はこちら↓
https://qumomee.toos.co.jp/products/1218-lilla-flicka-is-back
来てね、見てね💖
明日はいよいよ徳島SWING初出演💙
その前に本日11/24(水)18:00に、新しいミュージックヴィデオが公開になります✨
アルバムAnything Blueより、
オリジナル曲 ”Blue Lotus”
作曲はプロデューサーのトオイダイスケさん、歌詞は私が書かせていただきました。歌詞の内容も知ってもらえたらと思って、日本語訳の字幕付きです。
18:00になったら、こちらのアドレスから公開になります✨
https://www.youtube.com/watch?v=JFZIJziZo5Q
ジャズスタンダードではないけれど、私たちなりの、2020年代の、ジャズの曲を…書けたかどうかはわかりませんが、少なくとも、ジャズへのリスペクトと愛を込めて書きました。
ジャズリスナーの方には、どう聴こえるんだろう。ジャズリスナーでない方には、どう聴こえるんだろう。どきどきしますが、ぜひご覧いただけたら嬉しいです😌💕
Vocals – 加藤咲希/Saki Kato
Piano – トオイダイスケ/Daisuke Toi
Bass – 千葉広樹/Hiroki Chiba
Drums – 則武諒/Ryo Noritake
Recording & mixing engineer – 向啓介/Keisuke Mukai
出演:スガヌマショウコ
撮影・編集:影丘道 (WEB SITE : https://t-kageoka.com)
Cast : Suganuma Shoko
Directed by Toru Kageoka (WEB SITE:https://t-kageoka.com)