ホリエモン万博で歌ってきました♪

先日のホリエモン万博ではLilla FlickaのCDをお買い上げ下さった方もいて嬉しい限りです💕気持ちが溢れ過ぎてサインが長い(笑)

I could sell some of my CDs at the party the other day. I appreciate each one of you who supports me in such a way💕That’s why I wrote a lot on the CD jacket when I’m asked for a signature! 

いろいろな仕事を毎日やって、練習時間やライブのお知らせの時間の確保も大変で。わたしだけじゃない、みんないろいろな想いを抱えて、歌って、奏でている。なんでいつもこんなにちょっとずつしか進めないのかなって思うんだけど…でもひとつひとつ丁寧にやるしかないのかなとも思う。もちろんどんなお仕事でも。

I work hard everyday and it’s even hard to have time to practice singing and advertise my shows. 

It’s not only about me, I know what it’s like being a musician and trying to make living of it.  If we work on something, even though it’s little by little, there’s no way not to progress.  Eventually the paradigm will shift. Get rich musically or die trying…well I may not die, who knows🤣technology will happen! 

Anyway, I’ll have a big show. I appreciate if you can come and support me.  

ジャズシンガー加藤咲希としても、シンガーソングライターLilla Flickaとしても歌うこちらのライブ、ぜひ応援していただけたら嬉しいです🌸

3/1中目黒楽屋

 加藤咲希Birthday Live Show

 東京都目黒区上目黒2-15-6

 TEL: 03-3714-2607

http://rakuya.asia/home.shtml

加藤咲希(Vo.)

トオイダイスケ(Ba.)

鈴木大輔(Gt.)

大谷愛(Key.)

原島燎平(Dr.)

 OPEN: 18:00  1st 19:30, 2nd 21:00

 予約4,000円 / 当日 4,500円

中目黒楽屋に初出演で、バースデーライブをやらせていただくことになりました!

1stセットでは、ジャズスタンダードに加えて、R&Bのナンバーにも挑戦します。

 2ndセットでは、まだガラリと趣向を変えて、全曲オリジナル曲を歌います。オリジナル曲をバンド編成でやらせてもらうのは初めてのことです。

今までの集大成のようなライブにしたいと思います。

楽屋はタイ料理をベースにしたお食事メニューもとても美味しいので、ぜひお腹を空かせていらして下さいませ。

ご予約は直接お店にしていただいた方がご希望のお席をお伝えいただくのにスムーズかと思いますが、もちろん私の方でも承ります。

応援何卒宜しくお願い致します!

楽屋email: music@rakuya.net

お越しをお待ちしております

Jazz & Pop live show at Sheryl in Shinkoyasu


February 4th @ 7:30 pm – 10:00 pm

2/4(月)新子安しぇりる

横浜市神奈川区新子安1-10-2-2F

TEL: 045-228-8707

加藤咲希(Vo.) 

山野友佳子(Pf.)

1st 19:30, 2nd 21:00 

MC 2500-

世界中で大活躍の素敵なピアニスト、ゆかりんと💖

お越しをお待ちしております✨


花は必ず剪つて瓶裏に眺むべきもの – YouTube

オリジナル曲の動画をアップしていこうと思います✨

まずは第一弾🌸

“花は必ず剪つて瓶裏に眺むべきもの/Flower Arrangement” performed by Lilla Flicka 

https://www.youtube.com/watch?v=ZO98o4V0Ivo

変わったタイトルなのでよく訊かれるのですが、夏目漱石『三四郎』の一節から引用しました。

さらにジャン=ポール・シャルル・エマール・サルトルと、シモーヌ・ド・ボーヴォワールの共犯関係も引用しています。

そしてジャズ歌手加藤咲希としても、シンガーソングライターLilla Flickaとしても歌う、一人二役ライブのお知らせです🌟🌙

初出演💙

3/1(金)中目黒楽屋✨

加藤咲希🌸

Saki Kato Birthday Live Show

The information in English below↓

 東京都目黒区上目黒2-15-6

 TEL: 03-3714-2607

加藤咲希(Vo.)

トオイダイスケ(Ba.)

鈴木大輔(Gt.)

大谷愛(Key.)

原島燎平(Dr.)

OPEN: 18:00  

1st 19:30, 2nd 21:00

 予約4,000円 / 当日 4,500円

中目黒楽屋に初出演で、バースデーライブをやらせていただくことになりました!

1stセットでは、ジャズスタンダードに加えて、What’s Going On等、往年のR&Bのナンバーにも挑戦します✨

 2ndセットでは、まだガラリと趣向を変えて、シンガーソングライターLilla Flickaとして、全曲オリジナル曲を歌います🌸

今までの歌手活動の集大成のようなライブにしたいと思います。ぜひたくさんの方に聴いていただけたら嬉しいです。

楽屋はお料理もとても美味しいので、ぜひお腹を空かせていらして下さいませ😊

ご予約は直接お店にしていただいた方がご希望のお席をお伝えいただくのにスムーズかと思いますが、もちろん私の方でも承ります。

応援何卒宜しくお願い致します!

楽屋email: music@rakuya.net

【出演メンバー☆プロフィール】

《トオイダイスケ》

ベーシスト・キーボーディスト・作編曲家。東京を拠点にジャズやポップスの演奏・録音などを軸として活動している。ソロ名義作品に『flourish EP』(2018、全演奏、歌、作詞作曲編曲)。演奏編曲での参加作に、加藤咲希『Flower Arrangement』(2018)、けもの『めたもるシティ』(2017)

《鈴木大輔》

1977年生まれ 

15才でギターを始める

2002年 jazzに出会い 2007年までライブハウスの店長として勤務、多数のミュージシャンとセッションを重ねる

オーソドックスなスタイルをベースとし自己の表現を追及 その音色と歌心には定評がある

現在、首都圏を中心に オルガントリオ「メガネーズ」(鈴木大輔g楠直孝org海老澤幸二ds) 、wraptics(org西川直人ds紺野智之 g鈴木大輔) 、 Happy Jazz Trio(ts,fl浜崎航、b高瀬裕、g鈴木大輔) 、 ギタートリオ デュオ ソロなど幅広いスタイルで活動中

2012年 メガネーズ 1stアルバム「Can’t help falling in love」、2013年2ndアルバム「Besame mucho」をリリース

2014年 大坂昌彦プロデュース Novie 2ndアルバム「In The Bottom Of My Garden」に参加

2015年 wraptics「wraptics」をリリース

2016年 萱原恵衣  1stアルバム「passage」に参加

2017年 多田誠司プロデュース 南雲麻美 1stアルバム「get happy」に参加

bf Jazz school(田端、白山、神田、越谷) jazz guitar科講師

《大谷愛(おおたにめぐみ)》

北海道生まれ。3歳よりピアノとエレクトーン、6歳から作曲を、10歳から小曽根真のラジオがきっかけでジャズに目覚める。

2004年エレクトーンコンクールで第1位受賞後全国各地で演奏活動をスタート。2008年東京音楽大学作曲学科へ進学。在学中はビッグバンドに傾倒し山野ビッグバンドコンテストで第4位を受賞。

卒業後は、2018年6月にアルバム”Arise”を全国リリースしたばかりのピアノドラムデュオユニット「めぐたろう」をはじめとする様々なユニットでジャズを軸にしたオリジナルを中心に演奏。

サポートミュージシャンとしてもライブやレコーディング・音楽番組への演奏出演等で幅広く活動中。また作曲家として背景音楽の作編曲やミュージシャンへの楽曲提供など、生録から打ち込みアレンジまで携わっている。近年では北海道の楽器店主催による演奏クリニックも開催。ジャンルにとらわれない、幅広い活動を行なっている。

《原島燎平》

1993年生まれ。14歳でドラムを始め、2012年に洗足学園音楽大学ジャズコースに入学し2016年にジャズコース首席卒業。

ドラマー池長一美氏に4年間師事。

在学中に、布川俊樹、多田誠司、向井滋春、渡辺香津美等と共演。

2015年小曽根真率いる「JFC All Star Bigband」に参加し東京Jazzに出演。そこで小曽根真、アンナマリアヨペックバンド、ミノシネル等と共演。

現在は、都内を中心にライブハウスでの演奏、レコーディング、さらにリーダープロジェクトなどで作編曲活動も行っている。

Saki Kato’s Birthday Live Show on March 1 (Fri.) at Nakameguro RAKUYA/中目黒楽屋

Adress: 2-15-6, Kamimeguro, Meguro-ku, Tokyo-to

5 minutes from Nakameguro Station 

TEL: 03-3714-2607

Reservation: EMail to 

music@rakuya.net 

or sakikatou@msn.com

At this club, there are a variety of authentic Thai & Vietnamese dishes are waiting for you!

Open    6:00pm

1st set  7:30pm sings jazz and R&B standards 

2nd set 9:00pm sings original pop songs as Lilla Flicka

Charge: 

ADV. 4,000 / DOS. 4,500yen

Student Discount 2000yen

Member: 

Saki Kato / 加藤咲希(Vo.)

Daisuke Toi / トオイダイスケ(Ba.)

Daisuke Suzuki/ 鈴木大輔(Gt.)

Megumi Otani / 大谷愛(Key.)

Ryohei Harashima / 原島燎平(Dr.)

About: 

Saki Kato is a singer who grew up in Yokohama city. Soon after graduating from Waseda University, she started singing jazz standards in Tokyo. She was featured in the magazine “JAZZ JAPAN” as one of the most promising young singers in 2017 and was also nominated for the award “the best new singer” hosted by Jazz World in 2018. In the same year she also started her career as a singer-song writer and released her 1st album “Flower Arrangement” under the name of Lilla Flicka with original songs produced by Daisuke Toi. Saki is known for charming listeners with her smooth and sensual voice.

Come and enjoy with us🌟🌙

Saki Kato Birthday Live Show!

大切なライブのお知らせです

初出演💙

3/1(金)中目黒楽屋✨

加藤咲希🌸

Saki Kato Birthday Live Show🌟🌙

The information in English below↓

加藤咲希(Vo.)
トオイダイスケ(Ba.)
鈴木大輔(Gt.)
大谷愛(Key.)
原島燎平(Dr.)

東京都目黒区上目黒2-15-6
TEL: 03-3714-2607

http://rakuya.asia/home.shtml

OPEN: 18:00 
1st 19:30, 2nd 21:00
予約4,000円 / 当日 4,500円

中目黒楽屋に初出演で、バースデーライブをやらせていただくことになりました!

1stセットでは、ジャズスタンダードに加えて、What’s Going On等、往年のR&Bのナンバーにも挑戦します✨

2ndセットでは、まだガラリと趣向を変えて、シンガーソングライターLilla Flickaとして、全曲オリジナル曲を歌います🌸

今までの歌手活動の集大成のようなライブにしたいと思います。ぜひたくさんの方に聴いていただけたら嬉しいです!

楽屋はお料理もとても美味しいので、ぜひお腹を空かせていらして下さいませ😊

ご予約は直接お店にしていただいた方がご希望のお席をお伝えいただくのにスムーズかと思いますが、もちろん私の方でも承ります🍀

応援何卒宜しくお願い致します✨

楽屋email: music@rakuya.net

【出演メンバー☆プロフィール】

《トオイダイスケ》
ベーシスト・キーボーディスト・作編曲家。東京を拠点にジャズやポップスの演奏・録音などを軸として活動している。ソロ名義作品に『flourish EP』(2018、全演奏、歌、作詞作曲編曲)。演奏編曲での参加作に、加藤咲希『Flower Arrangement』(2018)、けもの『めたもるシティ』(2017)。
https://daisuketoi.com/


《鈴木大輔》

1977年生まれ 
15才でギターを始める

2002年 jazzに出会い 2007年までライブハウスの店長として勤務、多数のミュージシャンとセッションを重ねる
オーソドックスなスタイルをベースとし自己の表現を追及 その音色と歌心には定評がある
現在、首都圏を中心に オルガントリオ「メガネーズ」(鈴木大輔g楠直孝org海老澤幸二ds) 、wraptics(org西川直人ds紺野智之 g鈴木大輔) 、 Happy Jazz Trio(ts,fl浜崎航、b高瀬裕、g鈴木大輔) 、 ギタートリオ デュオ ソロなど幅広いスタイルで活動中

2012年 メガネーズ 1stアルバム「Can’t help falling in love」、2013年2ndアルバム「Besame mucho」をリリース
2014年 大坂昌彦プロデュース Novie 2ndアルバム「In The Bottom Of My Garden」に参加
2015年 wraptics「wraptics」をリリース
2016年 萱原恵衣 1stアルバム「passage」に参加
2017年 多田誠司プロデュース 南雲麻美 1stアルバム「get happy」に参加bf Jazz school(田端、白山、神田、越谷) jazz guitar科講師

《大谷愛(おおたにめぐみ)》
北海道生まれ。3歳よりピアノとエレクトーン、6歳から作曲を、10歳から小曽根真のラジオがきっかけでジャズに目覚める。

2004年エレクトーンコンクールで第1位受賞後全国各地で演奏活動をスタート。2008年東京音楽大学作曲学科へ進学。在学中はビッグバンドに傾倒し山野ビッグバンドコンテストで第4位を受賞。
卒業後は、2018年6月にアルバム”Arise”を全国リリースしたばかりのピアノドラムデュオユニット「めぐたろう」をはじめとする様々なユニットでジャズを軸にしたオリジナルを中心に演奏。
サポートミュージシャンとしてもライブやレコーディング・音楽番組への演奏出演等幅広く活動中。また作曲家として背景音楽の作編曲やミュージシャンへの楽曲提供など、生録から打ち込みアレンジまで携わっている。近年では北海道の楽器店主催による演奏クリニックも開催。ジャンルにとらわれない、幅広い活動を行なっている。

《原島燎平》
1993年生まれ。14歳でドラムを始め、2012年に洗足学園音楽大学ジャズコースに入学し2016年にジャズコース首席卒業。ドラマー池長一美氏に4年間師事。在学中に、布川俊樹、多田誠司、向井滋春、渡辺香津美等と共演。
2015年小曽根真率いる「JFC All Star Bigband」に参加し東京Jazzに出演。そこで小曽根真、アンナマリアヨペックバンド、ミノシネル等と共演。
現在は、都内を中心にライブハウスでの演奏、レコーディング、さらにリーダープロジェクトなどで作編曲活動も行っている。

Saki Kato’s Birthday Live Show on March 1 (Fri.) at Nakameguro RAKUYA/中目黒楽屋

http://rakuya.asia/home.shtml

Adress: 2-15-6, Kamimeguro, Meguro-ku, Tokyo-to

5 minutes from Nakameguro Station 

TEL: 03-3714-2607

Reservation: EMail to 

music@rakuya.net 

or sakikatou@msn.com

At this club, there are a variety of authentic Thai & Vietnamese dishes are waiting for you!

Open 6:00pmz

1st set 7:30pm sings jazz and R&B standards 
2nd set 9:00pm sings original pop songs as Lilla Flicka

Charge: ADV. 4,000 / DOS. 4,500yen
Student Discount 2000yen

Member: 

Saki Kato / 加藤咲希(Vo.)
Daisuke Toi / トオイダイスケ(Ba.)
Daisuke Suzuki/ 鈴木大輔(Gt.)
Megumi Otani / 大谷愛(Key.)
Ryohei Harashima / 原島燎平(Dr.)

About: 
Saki Kato is a singer who grew up in Yokohama city. Soon after graduating from Waseda University, she started singing jazz standards in Tokyo. She was featured in the magazine “JAZZ JAPAN” as one of the most promising young singers in 2017 and was also nominated for the award “the best new singer” hosted by Jazz World in 2018. In the same year she also started her career as a singer-song writer and released her 1st album “Flower Arrangement” under the name of Lilla Flicka with original songs produced by Daisuke Toi. Saki is known for charming listeners with her smooth and sensual voice.

Come and enjoy with us🌟🌙

世界があなたそのものになったらいいのに、という曲

昨晩関内Speak Lowにお越し下さいました皆さまありがとうございました❤️皆さまなしには私の歌手人生あり得ません…
Thank you all who came to Speak Low in Kannai❤️I’m not who I am now without you…

Se Todos Fossem Iguais A Você
という美しいボサノヴァの曲があります。私はこの曲の歌詞の意味が昨日前よりも少しわかった気がする。私の解釈はこんな感じ。
There’s a beautiful bossa nova song called “Se Todos Fossem Iguais A Você”
I think I understood the meaning of the lyrics better than before yesterday. Here’s my interpretation.

世界があなたそのものになったら
その世界はどんなに美しく
素晴らしく
狂おしいものになるだろう
If the world itself became you
How beautiful
How wonderful
How crazy
The world would be

ひとつの歌が生まれて
それをひとりの女の子が歌って
それが街中に響いて
A song is born
A girl sings it
The sound resonates everywhere in the town

世界中が愛と音楽とあなたで満たされる
何の苦しみもない世界
The world is filled with love, music, and you
A place where there’s no sorrow


1/16銀座コントレイル出演!

1/16(水)銀座Contrail

Special Jazz Live Show
東京都中央区銀座8-2-13 Jビル4A
TEL: 070-6661-1772

加藤咲希(Vo.)
小沢咲希(Pf.)
中村健吾(Ba.)

1st 20:30, 2nd 21:30
TC+MC 5500-(特製日替フード付)
事前予約で¥500オフ

名知玲美さんfeat. Lim Diddyのツアーでは大変お世話になりました✨世界中で大活躍のスーパーベーシスト中村健吾さんとは久しぶりの共演です✨

期待の超新星ピアニスト、同じ名前の小沢咲希ちゃんも一緒です🌸 前回のコントレイルでの共演もとても楽しく演らせて貰いました✨

そして、この組み合わせでの共演は、初めて!とても楽しみなのであります💙

皆さまのお越しをお待ちしております🌟🌙

コーラス参加曲!

アメリカからやって来たシンガー/ラッパーDionysos Merlin Patah ELさんの楽曲、
“LevEL 5 (Tomorrow)” に、コーラスで参加させていただきました✨ウェッサイなR&B〜HIP HOPとなっております!

私がロボ声なのは、未来の声だから✨

よろしかったらぜひご一聴くださいませ〜💙

I’m featured in this song called “LevEL 5 (Tomorrow)” by Dionysos Merlin Patah EL .

Listen to the brand new shit😆✨